もっと読むガジェット1TBのポータブルSSDを激安・半額で手に入れる方法昔はあんなに高かったSSDも、ずいぶん価格が落ちてきて、外付けのポータブルSSDが1TBでも2万円程度で手に入るようになりました。 SSDはHDDより衝撃に強いと言われ、また小さくて軽いため、気軽に持ち運ぶことができ便利です。仕事用のファイ...01212
もっと読むガジェット静電容量無接点方式キーボード「NiZ Plum」のキーキャップを変えてみた以前こちらの記事で紹介した激安の静電容量無接点方式キーボード「Niz Plum」。その後も使い続けており、今でも非常に快適にタイピングライフを楽しんでいます。 Niz Plumのいいところは、キーキャップがCherry MX方式に対応してい...0119
もっと読むガジェット激安中国製・静電容量無接点方式キーボード「NiZ Plum」がスゴかった会社でも自宅でもキーボードを打ちすぎて、ついには右手が腱鞘炎になってしまった。改善のために目をつけたのが、「キーボード」だ。 世の中のキーボードには実は種類があり、かなり奥深い世界であることをご存知だろうか。深くハマりだすと抜け出せなくなる...2319
もっと読むガジェットDropboxよりSSD2枚でRAID組んだ方が速くて安い!多くの人が、DropboxやGoogle Drive, iCloud, Microsoft OneDriveなどのクラウドストレージを利用していることだろう。 自分がDropboxなどのクラウドストレージに期待しているのは、「ローカルストレ...033
もっと読むガジェットMacからIntel NUCの激安高スペWindows PCに移行するMacの高価格化がすごい。ハイスペックを望まずに、Mac mini 2018の最下位構成(i3, RAM 8GB, SSD 128GB)で購入したとしても、税込96,984円とほぼ10万円に達する。 値段にひるんで買い替えに踏み出せない中、...2224