イチキュウキュウニ

ガジェット、カメラ、旅行を愛した統計学者(仮)の半生

Page 2

並べ替え
文系社会人が統計学を学ぶための微分積分の参考書
統計学
微積や三角関数どころか、ルートの計算や因数分解すら何も記憶が残っていない。大学で文系学部を選んでしまうと、高校時代以降は、全く数学に触れる機会がないのが日本の現実だ。 せっかく統計学やプログラミングに興味を持っても、数学的素養がないばっかり...
勉強用にプラチナ万年筆 #3776センチュリーが最高すぎた
ガジェット
iPad ProとApple Pencilでペーパーレスライフを推し進めていても、会社での仕事中や外勤中には、やはりペンが必要になるシーンは多い。また、たとえば数学の勉強をするときも、やはり紙のノートを計算用紙とするのがベストだと思う。手が...
MacからIntel NUCの激安高スペWindows PCに移行する
ガジェット
Macの高価格化がすごい。ハイスペックを望まずに、Mac mini 2018の最下位構成(i3, RAM 8GB, SSD 128GB)で購入したとしても、税込96,984円とほぼ10万円に達する。 値段にひるんで買い替えに踏み出せない中、...
どんなAndroidスマホもPixelっぽくお洒落にする方法
アプリ
Androidスマートフォンは、様々な会社から発売され、多様なバリエーションから端末を選べることが魅力です。しかしその結果、iPhoneに比べて、デザインがゴチャゴチャしすぎという印象があります。 外観はせっかくかっこいいのに、アプリアイコ...
iPadに絶対入れるべき超実用的アプリ2019
アプリ
iPad Proの使用歴が2年近くなる僕が選ぶ究極のiPad無料・有料アプリセレクション。 あえてAppleのCMに出てくるような、かっちょいいアプリは含めていません。だって、普通の人あんなの使ってます?
>