もっと読む英語・留学大学院留学向け英文校正サービスEssay Edgeの実体験レビュー世の中には、英文校正サービスの会社が山ほど存在する。 こうした英文校正は、大学の授業や就職時に求められる英文Essayや、学部留学・大学院留学などで求められるPersonal StatementやStatement of Purposeとい...0812
もっと読む英語・留学米国ビザ申請で必要な戸籍謄本の翻訳テンプレを作った留学や駐在などが決まると、アメリカのビザを取る必要があります。ビザ取得の手続きは、申請書をオンラインで提出し、大使館や領事館での面接を予約するという流れですが、この書類の準備がなかなか面倒なのです。 中でも、必ず提出が必要な英訳付きの出生証...01123
もっと読む統計学文系社会人が統計学を学ぶための微分積分の参考書微積や三角関数どころか、ルートの計算や因数分解すら何も記憶が残っていない。大学で文系学部を選んでしまうと、高校時代以降は、全く数学に触れる機会がないのが日本の現実だ。 せっかく統計学やプログラミングに興味を持っても、数学的素養がないばっかり...2315
もっと読むガジェット, …勉強用にプラチナ万年筆 #3776センチュリーが最高すぎたiPad ProとApple Pencilでペーパーレスライフを推し進めていても、会社での仕事中や外勤中には、やはりペンが必要になるシーンは多い。また、たとえば数学の勉強をするときも、やはり紙のノートを計算用紙とするのがベストだと思う。手が...033
もっと読むアプリ, …容量無制限&iPad手書きメモも可能な論文管理「Paperpile」既存の論文管理・引用情報管理ソフトは、PDFに手書きメモが残せなかったり、蛍光ペンでのハイライトができなかったりと、何だかんだ痒いところに手が届かない。そのため、MendeleyやDropbox, Evernoteなど複数のサービスを組み合...032
もっと読むガジェット, …200冊の参考書を電子化した僕の自炊・PDF管理ワークフロー書籍の「自炊」とは、市販の紙の書籍を自分で裁断し、scansnapなどのドキュメントスキャナでPDFや画像形式に変換することで、電子書籍化してしまう作業のことです。 自宅にある大量の漫画や小説、参考書、技術書などをスキャンすれば、大幅にスペ...222